諏訪原城 ~憧れの城郭を訪ねて~

築城年  天正元年(1573)築城、天正三年(1575)大規模改修

築城主  武田勝頼

所在地  静岡県島田市菊川城山

登城日  2023/10/27

 

★登城まで

諏訪原城はずっと憧れていたお城でようやく行けました。前日に車で出発し、8時頃より攻城しました。諏訪原城ビジターセンターは10時開館なのでお城見学の後に行きました。限定御城印発売中です。

ちなみに二の曲輪中馬出は工事中のため正面から見学不可!!絶対再訪します\( 'ω')/

 

★縄張り

東麓は大井川側にあり要害地形、西側は平坦地が広がる「後堅固の城」です。馬場美濃の縄張りと言われており、本丸を空堀二本で囲んでおりその堀は深く幅も広く見所となっている。丸馬出により防御を高めている。

 

★歴史

武田信玄没後、武田勝頼遠江攻略のために築いたお城。勝頼が長篠の戦いで大敗後、家康が奪い取りその後は牧野城と改め大改修を施された。

 

★遺構たち

📷大手南外堀

 

📷二の曲輪北馬出の薬医門(復元)

📷二の曲輪中馬出

巨大な三日月堀は工事中のため正面からは見学不可。中馬出と北馬出は土橋で連結しており北側の守りを固めている。



📷本曲輪周囲の空堀           📷カンカン井戸    

📷内堀 堀の中から撮影。かなり深くて巨大です!

📷南東端には3つの馬出+堀 最後まで感動させてくれます。

 

★感想

三日月堀と丸馬出、それに巨大な空堀たち。最高すぎました。最高でしたが…引っ付き虫の餌食になりました。服の繊維に入り込み、ちくちくと痛くて大変でした(;・∀・)

丸馬出に立ち堀を見下ろしそこを登る兵の姿を思い浮かべ、とても楽しかったです。諏訪原城大好きになりました。また行きたい。ちなみに朝8時に行ったのでほぼ貸し切り。すごく諏訪原城に詳しい方に出会い色々とお話下さったのですが、ビジターセンターの方でした!ありがとうございました☆

静岡県好きだけど宿泊が必要な遠い存在と思っていたのに…とうとう前夜出発日帰り圏内になりました(笑)活動範囲が年々広がって感覚がおかしい。本当は高天神城とsetと考えていたのですが、100・続100名城巡り急ぎすぎかな?とも思い始め、最近心境の変化がありました。やはり選ばれるだけあり名城揃いなので、これらを楽しみに残すことでもう一度行った土地に訪れるきっかけにもなる。100・続100名城以外のお城にも沢山訪れ、その魅力に惹かれたからこそ今のこの考えがあります。ということで、この日は諏訪原城→小山城→勝間田城→二俣城のコースでした。

 

閲覧ありがとうございました。次の遠征は関東予定。大好きな後北条氏!!